What a wonderful time! in 維摩会春秋館 (維摩会春秋館で過ごす素晴らしい時)NO30

Love calls from the trees!

木々からのラブコール!

先日久々に休みが

取れましたので

お墓参りに行ってきました

 

母とそれから

NO29でお話した

高3年生の時の同級生

のところにです

 

当初は朝少しゆっくりして

午前10時頃に出かけよう

と思っていました

 

ですが

大計の使い方の説明会に

出まして

いろいろと聞いているうちに

朝6時に家を

出ることにしようと

思い立ちました

 

大計は

維摩会が

出している手帳ですが

これは本当に

すごいです!

 

日常どんなことに気をつけて

生活をしていったらいいか

また

日や時間を選んで

いつ移動したらよいかなど

それ以外にも

とても役に立つ情報が

満載ですので

日々の行動の指針と

しています

 

特別なことが無い限り

あまり日時を選ぶことは

気にしていないのですが

 

その日は

もう1つの目的もあり

大計で見て

できるだけ良い時間帯に

家を出ることにしました

 

それで朝6時に家を

出たのです

 

友人のお墓参りは

本当に久しぶりでした

 

なぜ彼女のお墓参りを

33回忌まですることになったのか

ちょっとお話させて下さいね

 

高校3年の時

同じクラスになった彼女は

「姫」というあだ名で

呼ばれていました

 

体育の授業でも

私の前に並んでいて

ダンスをくるくると回って

踊っていたのが

印象的です

 

確か生徒会に

所属していたのではないか

と思いますが

 

面白い漫画を書いていて

いつも人を

楽しませてくれていました

 

自分のことよりも

他の人のことを

思いやることができる人でした

 

そしてある時

姫は授業中に

吐いてしまったのです

 

亡くなったのは

心臓の病気が

原因だったようです

 

卒業式前の

2月末のことでした

 

担任の先生が

姫の遺影を持って

式に出られていたことを

昨日のように思い出します

 

姫が亡くなるなんて

信じられませんでした

 

その後

卒業してからの翌年

クラスの何人かで

姫のお墓参りに

行きました

 

さらにその翌年は

お墓参りに行ったのかどうか

実はよく覚えていません

 

お墓参りに

行かなかったんですね

きっと

 

なぜか、と言うと

姫が夢の中に

出てきたんですから

 

その時の姫は

全然暗い顔をしていなくて

むしろ微笑んでいたように

思います

 

でも私はその夢を見て

姫のお墓参りに行こう!

と思ったのです

 

高校時代

仲の良かった友達と2人で

その後の何年かは

姫のお墓参りに

行っていました

 

そのうち

その友達も

海外に留学してしまい

その後は

私一人で

毎年お盆のころに

お墓参りに行きました

 

そのたびに

姫に

あなたの分まで

頑張りますから

と心に誓っていたのです

 

そして

姫が亡くなって

33年目の夏に

 

今回で33回忌になりますね

 

あなたの志を胸に

頑張っていきます

と姫のお墓参りに

区切りをつけたのでした

 

ところが

先日の卒業式で

突然姫のことを

生徒の前で

話すことになりました

 

これは一体どういうことだろう

と考えました

 

姫が生きていたならば

きっと

人様の役に立つような仕事に

就いていたに違いありません

 

生徒たちが

そのことを

思い出させてくれたのだ

と思っています

 

姫は

由緒ある寺院に

眠っています

 

早朝そこに到着したとき

桜は満開でした

 

散歩で道行く人に

挨拶をしながら

とても清々しい気持ちに

なりました

 

姫のお墓に近付くにつれて

涙が溢れてきました

 

何年ぶりに

なるのでしょうか

 

姫のお墓の前に立ったときに

なんとも言えない気持ちに

なりました

 

それはとても懐かしくて

高校時代の希望に燃えていた

その時の頃を

思い出させてくれたのでした

 

姫、ごめんなさい

あなたの志を継ごう

と思っていたのに

こんな私で!

でもあなたが

思い出させてくれた

 

自分の進むべき道

というものを!

 

姫、有り難う!

一緒に頑張っていこう!

 

姫はとても喜んでくれている

そんな気がしました

 

姫、また来ますね

 

自分の志を

確認するためにも

 

そう心の中で

姫に伝えて

その場を後にしました

 

次に向かったのは

母のお墓です

 

車を30分ほど走らせて

小高い丘の上にある

こちらも由緒あるお寺で

花々が咲き乱れる母のお墓に

つきました

 

母には

毎日お祈りしてますので

特別な思いというのは

湧いてきませんでした

 

それでも

どこかホッとするものが

ありました

 

まず

第一の目的を果たして

安心しました

 

お腹がすいてきましたので

雰囲気の良いファミレスで

朝食を軽く取りました

 

そして次の目的に

向かいました

 

それは散歩です

 

先日の維摩会の指導で

散歩の心得を

教えてもらいました

 

すでに知ってはいましたが

復習してくれて

やり方を

思い出すことができまして

とても良かったです!

 

維摩会では

心身共に健康になる方法も

教えてくれるので

本当に有り難いですね!

 

お気に入りの公園があり

そこで2時間ほど

散歩をしました

 

少し肌寒い日でした

 

歩いていても

すぐには

暖かくならなかったのですが

 

なんて

言ったらいいんでしょう

 

全身が

空っぽになる感じが

しました

 

歩いているうちに

木々に触れてみたく

なりました

 

触れてみると

ほのかに暖かいんです

 

こちらまで

ほんわかしてきました

 

そして木々にも

いろいろな表情が

あるんですね

 

セクシーな木やら

豪快な木やら

 

木々に触れて

パッと周囲を見渡してみると

 

こっちも触ってよ

 

こっちも触ってよって

木々からのラブコールが

もうすごいんです

 

木々が私の方を

じっと見つめているような気が

してきまして

 

どうしよう!と

思いました

 

全部に触るわけにもいかず

しょうがない!

 

縁のある木々を

触るとしよう!と

 

なんとか

自分の行こうとしている方向にある木々に

触れながら

進んでいきました

 

サラブレッドの背中のような木が

ありました

 

触れてみると

少し冷たい感じが

しました

 

具合が悪いのかな

と心配になったりもしました

 

そして2時間弱ですが

散歩を終えました

 

本当に

楽しかった!

 

自分がなんだか

空気の一部になったみたい!

 

公園に融け込んで

いました!

 

またお腹がすいてきたので

車を走らせて

先ほどのファミレスに

行きました

 

お昼時ということもあり

混んでいました

 

朝は

癒やされましたが

 

お昼は活気があって

これまた

ウキウキしてきました!

 

熱々でジューシーな温野菜と

デザートのコーヒーゼリー

とても美味でした!

 

自宅に着いたのが

午後1時頃でした

 

いつものように階段を

1段飛ばしで

上がっていきます

 

身体が

とても軽く感じられました

 

不思議だな!

 

この散歩の心得は

本当に素晴らしいです

 

興味のある方は

維摩会で

是非習ってくださいね

 

約2時間の散歩で

本当に元気になりました

 

なんて素敵な一日

だったんだろう!

 

Love calls    from the trees!

ラブコール   木々からの

 

Love calls from the trees!

木々からのラブコール!

元気にしてます!

 

What a wonderful time! in 維摩会春秋館 (維摩会春秋館で過ごす素晴らしい時)NO29

Congratulations!

おめでとう!

 

先日卒業式が

ありました

 

式の後に

最後のHR(ホームルーム)が

あるんですね

 

その時にどんな話をしようか

式の前からずっと

考えていました

 

マイケルジャクソンの

“Heal the world”(世界を癒そう)の動画

を見つけていました

 

これを流したらいいかな

と思いついていたんですね

 

これは戦場で子供たちが

笑顔で兵士に接していく内に

そして

一人の女の子が

兵士に花を一輪差し出すんです

 

そこから

兵士たちが武器を

空に向かって

投げ捨てていく様などが

描かれている動画なんですね

 

そこにマイケルジャクソンの

“Heal the world”が流れてくるんです

 

これを流そうか、と

思っていたんですね

 

しかし

迷っていました

 

実は

英語の授業で

世界の平和について

生徒たちに

語ったことがあって

 

その時に

世界の平和なんて

そんな簡単に

実現するもんじゃない

と意見を述べる生徒が

いたんですね

 

確かにその通りだな

と思いました

 

ですので

私の考えを押しつけるのは

良くないな

それで迷っていました

 

散々迷ったあげく

やっぱり流そう

と決めました

 

併せて

スケートの羽生選手の話を

しようかな

と考えていました

 

彼の不屈の精神と謙虚さについて

語ることが出来たら

と思っていました

 

二日前に

動画が流せるかどうか

準備を始めました

 

教室に行って

プロジェクターに

映像と音声が流せるか

テストしました

 

私はパソコンが大の苦手って

ご存じですよね

 

パソコン上には画面は

映りませんでしたが

 

音声は流れてきました

 

しかしスクリーンに

映像は映りません

 

どうしよう!

 

通りかかった若い先生に

聞いてみました

 

彼が操作してくれて

相変わらず

パソコン上には映像は

映らなかったのですが

 

なんとかスクリーンに

映像が出てきました

 

よーしっ!

 

これでなんとかなる!

と思いました

 

前日も自分でやってみました

 

同じ状態でしたが

なんとか出来ました

 

いよいよ式の当日を

迎えました

 

卒業式は

今まで何度も

経験してきました

 

大抵

生徒は髪を染めてきたり

化粧をしてきたりと

スムーズに式に行ける

ということは

難しかったんですね

 

ところが

なんと今までで

一番清々しい格好で

みんな

登校してきているでは

ありませんか!

 

びっくりしました!

 

もちろん

それまでに

生活指導は行っていましたけど

 

こんなに

きちんとしているなんて!

 

生徒たちを

見直しました!

 

そして

式の彼らの態度にも

感動しました

 

誠に厳粛で

派手なパフォーマンスなど一切無く

とても凜々しくて

惚れ惚れしました

 

呼名の際に

一人一人に

微笑みながら

体育館中に響きわたる声で

生徒の名を読み上げました

 

皆元気よく返事をして

立ち上がりました

 

最後の一人を読み上げて

 

生徒が一人

壇上に向かって

歩いていきます

 

彼が代表で

校長から

卒業証書を

頂きました

 

私の「礼」の合図で

クラスの生徒たちが

礼をして

 

彼が席に戻ってきてから

着席となりました

 

やったー!

無事に呼名を終えたぞ!

ホッとしました

 

終始

式は厳粛な雰囲気の中で

無事挙行されました

 

さあ

いよいよ最後のHRです

 

卒業証書など

生徒に渡す様々なものを

忘れずに持ったか確認して

教室に向かいます

 

まずは一人一人に証書など

必要なものを全て

渡し終えました

 

一人一人に

おめでとう!と言いながら

手渡しをしました

 

その時に

とても嬉しいことが

ありました

 

上述の授業の中で

世界平和なんて

そんなに簡単に

実現するもんじゃない

と言った生徒が

いたんですが

 

その生徒が

「ありがとうございます」と

頭を下げて

真摯にお礼を言ったんですね

 

この生徒は

とても指導が

難しい生徒でした

 

詳しくは

ブログのNO7を

ご覧下さいね

 

その生徒以外にも

うちのクラスは

個性的な生徒が

結構いまして

 

生徒とやりあったことも

少なくありませんでした

 

指導がなかなか入っていかない

そして

父の介護のこともありまして

悩む日々が続きました

 

心身ともに

疲れ果ててしまい

 

実は昨年の7月の終わりに

校長に

担任を下ろしてほしいと

お願いにいったことも

あったのです

 

校長は

考える猶予を与えてくれて

私も夏休みになんとか

自分を取り戻すことが出来

 

また担任を始めました

 

それでも

自分の指導力不足

度々省みる日々でした

 

そんな中で

迎えた卒業式でした!

 

そしていよいよ動画を

流すときがきました

 

黒板にスクリーンを

貼ろうとすると

 

前席に座っている一人の男子生徒が

「消しちゃうの!」

と言いました

 

実は

黒板に、式の前日

太陽と

その太陽を取り囲むように

「卒業おめでとう」の文字と

その周囲に「キラキラ」のマークを

チョークを使って

書いていたんですね

 

それを、彼が

「消しちゃうの!」

と言ってくれたんです

 

これも嬉しかったですね!

 

もちろん消さないよ!

 

そしてパソコンを

セッテイングして

動画を流そうと思ったら

なんと!

映りません!

 

どうしよう!

クラスの生徒が来てくれましたが

音楽は聞こえるのに

映りません

 

通りがかった先生に

助けを求めました

 

しかし状況は

変わりませんでした

 

学年主任の助けを

もとめるしかない!

 

この学年主任は

パソコンのエキスパートなんですね

とにかくすごいです!

 

何でも聞くことが出来て

本当に助かりました

 

前号のNO28にも

登場してますよ

 

私は

ハイヒールを

履いていたのですが

ダッシュ

職員室まで

走って行きました

 

学年主任は

すぐに教室まできてくれて

ちゃんと見れるように

してくれました

 

助かった!

 

動画を見る生徒の表情を

見てみました

 

歌が英語だから

ちょっとわからないな

なんて感じがしましたが

 

みんなよく集中してくれて

 

特に上述の授業で

意見をした生徒が

食い入るように見てくれていました

 

よかった!

 

これから皆さんに

担任として

最後の話をします

 

この動画をみてもらったのは

共に世界の平和を

達成しよう

なんてことを

言うつもりはないですよ

 

でもそう言わなかったら

世界の平和なんて

達成できるはずもないと

思いますけどね

 

この動画を見てもらったのは

これから

みんながそれぞれの分野で

頑張っていってもらいたい!

そういう思いで

見てもらったんですよ

 

第一希望で

進路が決まった人は

きっと希望に

燃えていることでしょう!

 

やる気がみなぎっていると

思いますね!

 

やってやるぞ!という

 

そして

残念ながら

第一希望でなかった人も

頑張ろうと思っていますね!

 

手を抜いてはいけませんよ!

 

若いうちはいいけれど

年を取ってからが

大変になる

 

さぼっていると

若い人にドンドン追い抜かされて

辛くなっちゃうからね!

 

もちろん

具合が悪いとき

疲れたときは

休んでいいんだよ!

 

でもね

本当に一生懸命やるしか

ないんだよ!

 

そのためには

どうしたらいいかな?

 

心身共に健康であることが

大切だよね

 

身体は筋トレがいいよね

歩くのもいい

でも忘れてはならないのは

柔軟体操だよ

 

関節のところも

よく回して

柔らかくしてね

 

特に女子は

股関節を柔らかくしてね

股関節が硬いと

赤ちゃんを産むときに

大変だからね

 

それじゃ

心の健康はどうする?

 

みんながこうして生きていられるのは

みんなのお父さんとお母さんが

いてくれたからだよね

 

きっと感謝していると

思うけど

みんなのお父さんとお母さんへの

感謝を忘れないでね

 

そしてね

私たちは自分で生きていると思うけど

そうじゃない

生かされていると思うんだよね

 

だってね

生きていたくたって

病気で

亡くなってしまったり

事故で

突然亡くなってしまったり

そういうことってあるでしょ!

 

実はね

(と、ここで

羽生選手の話ではなく

想定外の言葉が

口から出てきました)

 

私が高校三年生の時

クラスの同級生で

心臓病で

亡くなった生徒が

いたんですよ

 

授業中に

吐いてしまってね

 

卒業式に

担任の先生が

彼女の遺影をもって

式に出られたんですよ

 

それから

三十三回忌まで

お墓参りに行って

 

その度に

彼女には

あなたの分まで

頑張りますから

と誓っていたんです

 

でも三十三年目に

お墓参りに行ったときに

これで区切りですね

 

これからも

あなたの分まで頑張ります

と言って

お墓参りを

終わらせて頂いた

 

そのことを今

思い出しました

 

彼女の分まで

本当に頑張らねば!

 

みんな競争だよ!

 

この中で誰が一番輝くか!

 

人との比較じゃない!

 

自分の中での

宇宙一を目指そう!

 

自分の中に

やる気がない自分とか

やる気がある自分とか

 

前向きの自分とか

怠けてしまう自分とか

 

いろいろな自分がいるでしょ!

 

その中で宇宙一の自分を

目指そう!

 

みんな

まだまだ磨き方が

足りない!

 

私もだ!

 

競争だよ!

 

この中で誰が

宇宙一輝くか!

 

生徒たちが

キラキラしてきました!

 

この一年間で最高の時を

迎えました!

 

通知表の通信欄に

一人一人に

こう記しました

 

素晴らしい一年間を

ありがとう

 

最高に輝く

あなた(ここに生徒の名前をいれました)

になってください!

 

卒業おめでとう!と

 

三十年前にも

この学校に

勤務していました

 

でもこのようなことは

全く話すことが

出来ませんでした

 

維摩会で

学んでいなかったら

 

維摩会の仏教哲学を

学んでいなかったら

到底このような話は

できなかったことでしょう!

 

Congratulations!

congratulationは

「祝辞」という意味です。

おめでとう!という時は

複数形で ”s”を

付けます

 

Congratulations!

おめでとう!

桜!飛翔!

 

 What a wonderful time! in 維摩会春秋館 (維摩会春秋館で過ごす素晴らしい時)NO28

Thank you for coming  filling the hall!

満員御礼!

 

先日

三年生(高校)を送る会が

ありました

 

そこで私は

徹子の部屋」風に

主役を演じる学年主任に

生い立ちなど

インタビューしたんですね

 

その時に

ベルサイユの薔薇」のオスカルを

演じた時の衣装で

行ってみました!

 

意外や意外

結構生徒たちが

うけてくれました

 

嬉しかったですね!

 

これは、実は

今から12年前に

なるでしょうか?

 

東北大震災が

ありましたよね

 

それから1年後だったかな

維摩会の仲間たちと

3月の始めに

慰問公演を

福島県のある中学校で

行ったんですが

その時の衣装だったんです

 

メイクもバッチリ決めて

懐かしかったですね

 

その時の記憶が

徐々に

よみがえってきました

 

3月始めの公演に向けて

確か2月中旬に

ビラを配りに行ったのかな

あるいは

大雪で行けなかったのかな

 

これもよく覚えていません

 

ただ、公演に出かける

2,3日前だったのですが

 

私の住まいの廊下で

「チリン、チリン」って

風鈴みたいな音が

したんですね

 

え、今の何?って

思いました

 

だって2月ですよ

 

窓は閉め切っていて

風も吹いていないし

何より廊下には

風鈴なんて

なかったんですから!

 

楽しみにしているからね!

なんて、言ってくれているような

そんな気がしました

 

出発当日

ワゴンと何台かの車に

分乗して

 

総勢

20人ぐらいは

いたかな

現地へ向かいました

 

道中も公演の練習をして

楽しかったです

 

この公演よりも前に

維摩会の仲間たちと

ボランティアとして

何度か宮城など被災地を

訪れていました

 

最初に訪れた時

大変なショックを

受けました

 

あるところを境にして

景色が激変したからです

 

車が二台縦に

立ち上がって

ぴったりとくっついて

つぶれていたり

 

コンビナートが流されて

横転していたり

 

海岸線も無くなっていて

近くにあった学校は

時計がちょうど

震災が

起こった時間で

止まっていました

 

爆弾か何かが

落ちたような感じでした

 

これでは

まるで戦場ではないか!

 

なんと惨い光景なんだろう

 

あまりにも酷くて

思わず目をそむけてしまうことも

ありました

 

それでも現地では

皆さんが

たくましく復興に向けて

取り組まれていて

こちらが元気を

もらったほどでした

 

ベルサイユの薔薇」の公演の話に

戻りますね

 

現地につきましたら

まずは宿泊先に行きました

 

歴史を感じる、趣のある民宿に

癒やされました!

 

皆で同じ釜の飯を食べて

明日の公演について

ミーティングを

行いました

 

心を一つにして

頑張りましょうって!

 

翌日

公演を行う中学校に

到着しました

 

その中学校の教頭先生には

準備の段階から

大変お力添えを頂いて

お世話になりました

 

本当に有り難かったです!

 

お手伝いの方々も加わって

体育館に

椅子を確か200席ほど

並べたんですね

 

何人ぐらい来てくれるかな

期待で胸が高鳴りました

 

ところが・・・

集まってくれたのは

約10人ほどでした

 

実は当日別なところで

カラオケ大会が

あったそうです

 

それで皆さん

そちらに

行かれたようなんですね

 

残念!

と思ったらなんだか

体育館がドンドン

密集してくる感じが

し始めました

 

体育館の空間が

こう幾重にも重なって

重層的に見えてきたんですね

 

とにかく

一生懸命演じよう!

 

不思議と客席から

たくさんの反応が

あったように

思いました!

 

おかげさまで

今までで

一番良い出来でしたよ!

 

無事最後まで

演じきりました

 

終了後

観客の方々と交流を

行いました

 

和気藹々とした雰囲気で

お話しました

 

公演も楽しんでくれたようで

とても嬉しく思いました

 

そこの中学校の生徒さんが二人

見に来てくれていました

 

彼女たちは

将来舞台に立てたらいいな

と思っていらして

メイクの仕方などで

話が弾みました

 

興奮冷めやらず

まだまだ

お話していたかったのですが

帰る時間に

なってしまいました

 

皆翌日は

仕事がありましたので!

 

亡くなった方々に

心からご冥福を

お祈り申し上げて

その場をあとにしました

 

帰り道も

まだまだたくさん雪が

残っていました

 

そしてちらつく雪が

キラキラと

輝いていました

 

もうすでに日は

落ちていました

 

結構道が凍っていて

時々滑るので

ヒヤッとしました

 

でも

道すがら

家先の玄関にともされた明かりが

案内してくれたので

安心しました

 

来てくれてありがとう!

と歓迎してくれているようでしたね

 

この世にいながらにして

なんだかそうなのかな

と思えるような

そんな幻想的な景色の中を

 

皆でしみじみと

公演で

分かち合った喜びを

かみしめておりました

 

なんとも不思議な気持ちでした!

 

ふっとあるところを境に

景色が変わって

現実に戻ってきたような気が

しました

 

あれから

もう11年も

経ってしまったんだ!

 

本当にあっという間でした!

 

現実の忙しさに

埋没してしまい

当時の情熱を

忘れてしまっていました

 

そうだ!

その頃はもっともっと

活き活きと毎日を

過ごしていましたね!

 

ごく自然に

維摩会で学んだ仏教哲学を

実践していたんですね!

 

そうだ!

 

また始めよう!

活き活きと生きていこう!

 

あの公演を

見に来て下さった方々と御霊へ

ご協力下さった方々へ

そして

一緒に演じることができた維摩会の仲間たちへ

あらためて

心より感謝申し上げます

 

たくさんの希望と勇気と生きる力を

頂きました!

本当に有り難うございます!

 

Thank      you    for     coming     filling     the hall!

感謝しなさい あなたに ~に対して 来ていること 満たしていて 会場を

直訳は

→来てくれて会場を一杯にしてくれてありがとう!

 

Thank you for coming  filling the hall!

満員御礼!

愛と自由と平等と!

この地球上からあらゆる争いがなくなりますように!





What a wonderful time! in 維摩会春秋館 (維摩会春秋館で過ごす素晴らしい時)NO27

What is happier than anything else!

何よりも嬉しいこと!

 

「素晴らしい!」

「よくできました!」

 

これは最近の私の授業の

1コマでのことです!

 

1年生の

英語表現の授業では

難しめの教科書を

使っているので

 

最初は

わかりづらいんじゃないかな

と私は勝手に

思い込んでいました

 

この気持ちが生徒に

伝わっていたんですね

 

私はそのことには気付かず

 

生徒の理解が

今一つ進んでいないように

感じていました

 

ところが

生徒が理解できないんじゃない!

 

自分がわかりやすいように

教えていないから

生徒がわからないんだ!

 

ということに気付いたのです!

 

唯識」は仏教哲学の1つですね

 

唯(ただ)識(識)あるのみ

ということです

 

まさに

私の意識が形となって

現れていたにすぎなかった!

のです

 

うちの学校の生徒さんは

あまり勉強が得意ではない

 

だからきっと理解できないだろう

という自分勝手な思い込みで

生徒を見下してしまっていた!

 

これが

傲慢さに取り付かれた

自分自身(見分)となり

 

英語がよくわからない

という生徒の状況(相分)

を作り出していたのだ!

 

なんということを

してしまっていたのだろう!

 

このことに気付いて

私は打ちひしがれました!

 

そして

どうしたら

わかりやすくなるのか

必死に考えて

授業に臨みました!

 

もちろん今までも

全く考えていないわけでは

ありませんでした

 

しかし、まだまだ

足りていなかったのです

 

そのことに気付いてから

さらに少しずつ

生徒の様子が

変わっていきました

 

そしてきちんと

答えられたときに

 

「素晴らしいね!」

「よくできました!」

と生徒を褒めましたら

生徒の顔が輝きだしたのです!

 

私は嬉しくなりました!

 

その日は試験前の最後の授業で

試験範囲が終わらす

休み時間に食い込んで

しまいました

 

トレイに行きたい生徒は

行っていいよ

と伝えて

 

それでも15人中

10人ぐらいは

残ってくれて

授業を続けました

 

この授業は

クラスを半分に分けて

行っているので

 

休み時間となり

別な教室で授業を終えた

残り半分の生徒が

この教室に戻ってきました

 

休み時間で騒がしく

なってしまったのですが

 

私の授業が終わっていなくて

授業を受けていた生徒が

「まだ、授業をやっているんだ

静かにしろよ!」

と言ってくれました

 

その生徒はいつも

居眠りをしてしまうことが

あるのですが

その日はよく頑張っていて

褒めた生徒だったんですね!

 

私はますます嬉しくなりました!

 

久々に生徒と心が通い合い

不思議な一体感を

感じました!

 

こうして

自他の別というものが

なくなっていき

 

見分と相分が

消滅していくことに

繋がっていくのかな

と思いました

 

これは正しいのか

それとも正しくないのか

私にはわかりませんが

 

詳しくは

維摩会の仏教哲学を

是非お聞き下さいね

 

維摩会の仏教哲学で

学んだことを

日常生活で検証できるのは

とても楽しいです

 

その時に愚かな自分と

対面しなければならないのは

ちょっぴり

(どころか大いに)

胸が痛みますけど!

 

私は今日も前に進みますよ!

 

What  is     happier     than    anything     else!

こと である  より幸せな   ~よりも  いかなるもの  他の

→直訳は 「他のいかなるものよりも、より幸せであること」

 

What is happier than anything else!

何よりも嬉しいこと!

小笠原の空に羽ばたく!

 

What a wonderful time! in 維摩会春秋館 (維摩会春秋館で過ごす素晴らしい時)NO26

 Have your best smile at anytime!

 いつも最高の笑顔で!

 

穏やかで清々しい

お正月でしたね!

 

年末

父の肺の病気が悪化して

緊急入院したりしまして

かなりご無沙汰してしまいました!

 

ですけど

こうして

ご挨拶できるのは

うれしいものですね

 

まだまだだ

と思っていたのに

あっという間に

新しい年が明けてしまって

 

こうやって時は

ドンドン過ぎていくんだな

なんて思います

 

随分前の話なんですが

 

都内のとある地下道でのこと

 

その人は

赤と青色と他の色が

ちょっと混じっていたかな

 

チェックの厚手のシャツを

着ていたんですね

 

エレガントなのに

ボーイッシュ

 

それでいて

とても清々しい感じが

しました

その後ろ姿がね!

 

そんな彼女と

お友達になりたいな!

と思って

 

それから何年たった

ことでしょう!

 

今もお付きあいさせて

頂いています

 

彼女は

自分にも他人にも

とても厳しい人なんです

 

彼女は

よく私の悪いところを

指摘してくれました

 

それも真から

私のことを

思ってくれてのことだった

のですが

 

最初のうちはそれが

わからなかったんですね

 

それで随分反発して

しまいました

 

でも彼女が

自分のことのように

いやそれ以上に

私のことを心配して

助言をしてくれているのだ

ということがわかったのは

 

維摩会で

様々な指導を

受けてからのことでした

 

私には信じられなかったです!

 

自分のことのように

いやそれ以上に他者のことを

真剣に考えられる人がいるなんて!

 

維摩会には

こんな素敵な方々が

たくさんいるんですよ!

 

私自身は

自分のことは

よくわかっているつもり

になっていましたが

 

こうして維摩会で学んでいると

自分って

こんなにも情けないところが

あるんだ!

って気付かされて

愕然とすることが

度々起こるんですね

 

いやもしかしたら

今までも愕然とするようなことが

起こっていたのかもしれませんが

見たくなくて

蓋をしてしまっていたのかもしれない

と思うようになりました

 

維摩会で学ばせて頂いていると

そのようなことが明らかに

なってくるんですね!

 

最初はそのことに気付いて

とても辛かったんです!

 

自分を

そんな人間だとは思いたくなかった!

 

でもこれが紛れもない

私なんですよね!

 

そこからどうしましょうか?

 

そう改善するしかないんですね

 

心から反省して

そして心から感謝して!

 

こうして気付かされることは

本当に有り難いことだと

心からそう思います!

 

維摩会で学ばせて頂いて

本当によかった!

 

そしてこんな私でも

生かして下さっていることが

本当に有り難くて

有り難くて!

 

そして私は決めました

感謝の印に

 

どんなことがあっても

毎日を最高の笑顔で過ごそう!と

 

Have        your best smile        at anytime!

もちなさい!   あなたの最高の笑顔を    どんなときでも

 

Have your best smile at anytime!

いつも最高の笑顔で!

新年の良き日に

 

What a wonderful time! in 維摩会春秋館 (維摩会春秋館で過ごす素晴らしい時)NO25

When you accept everything with all your heart and soul

全身で受け止めてみたら・・・

 

今日はコテンパンに

ノックダウンされましたよ!

 

自分のくだらないプライドが

木っ端みじんに壊れたのです

 

自分はなんて

傲慢だったのだろう!

 

本当に情けなく思いました

 

とても重苦しい気持ちに

襲われたのですが

 

そんな惨めな自分を

全身で受け止めてみました

 

そして自観法を

やってみました

 

ここまで辛いと

いつもだと

陥ってしまって

なかなかできないのですが

 

でも今回は

全身で受け止めてみたせいか

自分がとても頼もしく

思えました

 

そして

しばらく

自観法を行っていましたら

不思議なことが

おこりました

 

なんだか

スカーッと

してきたんです!

 

ちょっと

信じられない気持ち

でした

 

何度も挑戦してきたのですが

超えられない壁でした

 

でも今回ばかりは

違ったように思います

 

今までに

味わったことの無い

感覚でした

 

そして

観音様の御写真を

拝見しましたら

胸が一杯になり

一筋の涙が頬を

つたいました

 

どんなに辛いことがあっても

神様は御慈愛を

降り注いで下さっている

とその時に思えたのです

 

そして

どんなに辛いことが

あっても

それは全て自分が

過去に行ってきた言動が

今その結果として

現れているのに

過ぎないのだ!

という仏教の因果律

維摩会で

教わっていたことを

思い出しました!

 

頭では理解していた

つもりだったのですが

 

実際、

耐えられないくらいに

辛いことがあると

思わず

目をそらしてしまっていたんですね!

 

そうか!

自分はこんなに酷いことを

してきてしまったのだ!

と再び打ちのめされた思いが

したのです!

 

でもこうして辛い目に

逢わせて頂いている

 

このことは

自分が過去になしてきた

酷い行為が

そのまま自分に返ってきている

ということにすぎないのだ

ということを

今回は骨身に染みて

感じることができました!

 

こうやって

気付かせて頂ける

ということは

何て有り難いことなのでしょう!

 

維摩会で学んでいなかったら

ただこの辛い現実を

恨めしく思って

終わってしまっていたと

思います

 

こうして教えて頂けることは

本当に有り難い!

 

維摩会の仏教哲学で

唯識も学んでいます

 

その中で

三性というのが

あるんですね

 

それは

依他起性と

遍計所執性と

円成実性

というものです

 

依他起性というのは

 

あなたがいるから

私がいる

 

私がいるから

あなたがいる

 

あなたがいなかったら

私もいない

 

私がいなかったら

あなたもいない

 

これは人だけではなく

この世に存在している

あらゆるものに関して

言えるそうです

 

でもこれが

自分というものに囚われて

偏ったものの見方に

執着してしまったら

 

遍計所執性に

なってしまうんですね

 

そして苦しみの渦へと

巻き込まれていってしまう

 

維摩会に出会う前の私は

まさに遍計所t執性の塊

でした

 

そんな恐ろしいことに

気付くよしもありませんでした

 

ただただ自分が

何でこんな目に

逢わなければならないのだろうって

恨めしく思っていただけでした

 

でも維摩会に出会って

 

私はその道を選ぶのを

やめようと

決心をすることができました

 

薄皮が剥がれるように

自分の遍我所執が

少しずつ

剥がれていったように

思います

 

そして

今回のは今までで

一番強烈でしたよ!

 

でも無事に二本の足で

こうして

大地を踏みしめることが

出来ています

 

なんだか

嬉しいです!

 

遍計所執性を

選ぶのをやめて

 

私は

真の安寧の道

円成実性への道を

畏れながら

歩ませて頂くことにしました

 

真の安寧というものが

どういうものなのか

 

今の私には

到底想像できるはずも

ないのですが

そのような世界が

あるようなんです

 

自分の思いなど

到底及ばない世界がある

 

それが

円成実性ですね

 

以上は

私のつたない理解ですので

正確なところは

是非維摩会の仏教哲学を

お聞き下さい

 

ようやくここまで

来ました

 

誠に維摩会のおかげです

 

維摩会なくして

今の私はありません

 

これからも

遙か遠い彼方なる道のりを

一歩一歩歩んでいきます!

 

When             you          

               S(主語)(は/が)  

接続詞で           代名詞で     

「~する時」の意       「あなたが」の意  

 

accept             everything

V(述語動詞)         O(目的語)(~を/に)

一般動詞で           名詞で

「受け入れる」の意       「すべてのこと」の意

 

with               all           

前置詞で            形容詞で       

「~とともに」の意       「全ての」の意  

 

 your               heart

代名詞で            名詞で

「あなたの」の意        「心」の意

 

and                                     soul

接続詞で                       名詞で

「そして」の意         「魂」の意

 

直訳すると

「あなたが

あなたの全ての心と魂で

すべてのことを

受け入れる時」

となります

 

今日もささやかな努力を

しようっと!

 

When you accept everything with all your heart and soul

全身で受け止めてみたら・・・

そろそろ冬支度しようかな!

 

 What a wonderful time! in 維摩会春秋館 (維摩会春秋館で過ごす素晴らしい時)NO24

What makes a mind unbalanced?

何で心は壊れるの?

 

秋も深まって参りましたね

こんな時に聴きたい曲が

あります

 

ドビュッシーの「月の光」

なのですが

 

よく映画音楽にも

使われる曲ですね

 

フェレディコ・フェリーニ監督の

「そして船はゆく」でも

幻想的な雰囲気を

醸し出していました

 

光と影が水面に反射して

織りなす波間に

ちりばめられた旋律は

キラキラと輝いて

とても魅惑的なんですね

 

テレビのチャンネルを

回していたら

この「月の光」が

流れていたので

ふとチャンネルを止めました

 

一人の青ざめた少女が

湖にかかる木製のデッキを

湖に向かって歩いていきます

 

その湖も幻想的な雰囲気を

醸し出してはいましたが・・・

 

どうやら映画らしく

出てきたタイトルを見て

 

ただならぬ異様な雰囲気も感じて

チャンネルを回そうとしたところ

 

衝撃的なシーンが多くでてきます

お子さんには十分注意して

あげてください・・・

 

などといった注意書きが

でてきまして

ますますこれはまずいと思い

急ぎチャンネルをかえました

 

久々にテレビを見たのに

なんだか見る気を失って

結局テレビは消しました

 

その時感じた異常性って

何だったんだろう

とずっと考えました

 

そうだ!

なんだか凍り付くような

冷たさだ

と思いました

 

一片の慈愛のかけらも

感じられないものだったのです

 

大好きな「月の光」が

こんな映画に使われるなんて!

 

とても悲しかった

悲しかったというより

ショックでした

 

子供たちがその映画を見て

精神的なトラウマを

受けることがあったらと思うと

気が気ではなくなりました

 

さらに心配なことは

衝撃的なシーンというものに

慣れてしまって

感覚が麻痺してしまうのではないか

という可能性も

感じました

 

このような映画を作る監督の

元となる心って

一体どういうものなのでしょう

 

商業的な利益と

精神的な刺激を

求めているのでしょうか

 

この監督の心も

壊れているのでしょうか

 

今は電波にのって

いとも簡単に

このような残虐な映画を

見ることができてしまいます

 

こうやって

人の心は壊れてしまうのでしょうか

 

マスメディアは

私たちの潜在意識に

大きな影響を

与えていることを

あらためて

恐ろしく感じます

 

御釈迦様が

御説きになられた「中道」とは

あまりにもかけ離れた現実に

ため息がでます

 

維摩会で仏教哲学を

学んでいなかったら

こんな現実にも

何の疑問も

持たなかったかもしれません

 

そうだ!

現実との戦いなのだと!

だからこそ修行になるのだ!

 

だからこそ

生きている価値があるのだ!

こうした現実に負けてはならない

 

そうだ!

現実こそ修行だ!

 

What        makes           a mind      unbalanced?

S(主語)     V(述語動詞)      O(目的語)   C(補語)

疑問代名詞で   一般動詞で        名詞で      形容詞で

「何が」     「OをCにする」     「心」      「バランスが

という意味    という意味        という意味     崩れて」

                                という意味

直訳は「何が心をバランスが

崩れた状態にしたのか」

 

今日もささやかな努力を

しようっと!

 

What makes a mind unbalanced?

何で心は壊れるの?

福(ふ~く)よ来い!